
サッカー業界へつながる
チャンスが数多くある!
Jリーグクラブでトップクラスの観客動員数を誇るアルビレックス新潟。JAPANサッカーカレッジはこのクラブの育成組織として活動しています。
プレーヤーにとってはプロ契約のチャンスが広がり、コーチやトレーナー、マネージャーやクラブスタッフを目指す学生も、プロクラブスタッフからの直接指導や現場へのインターンシップを経験できます。
© ALBIREX NIIGATA

学内選考をクリアすれば、2年次もしくは3年次の1年間、アルビレックス新潟シンガポールへのインターンシップが可能。「海外×プロ」という環境のもとで心身ともに鍛え上げます。
PRACTICE実習実績

プレーヤー
トレーナー
一人ひとりにあったアプローチの
方法を考えられるようになりました!
アルビレックス新潟U-18に帯同し、選手のサポートをしています。リハビリのサポートや、コンディションを整えるための様々なサポートをしています。選手一人ひとりでアプローチの仕方は変わってきますが、結果的に選手のケガを少なくできるよう、常に先を考えながら活動しています。Jリーグクラブの下部組織ということで常に緊張感がありますが、勝利の瞬間を分かち合えるのは何より最高です!
サッカートレーナー専攻科
山田 拓海さん(新潟県/新潟産業大学附属高等学校出身)



マネージャー
選手の一番近くで支える縁の下の力持ち!
トップチームマネージャーインターンシップ!
Jリーグ選手に囲まれ緊張感ある中でしたが、普段から学内チームに帯同し身に付けた力を発揮できました! 公式戦も帯同させてもらい、プロの現場を間近で見ることが出来ました。
マネージャー・トレーナー科
鶴岡 徹也さん(千葉県/大原高校出身)



サッカーコーチ
プロの現場を経験し、指導の本質を学べる!
在学中からJリーグのレベルで現場経験を積むことで、トップレベルの指導者になるために必要な指導力はもちろん、人としての在り方も学ぶことが出来ています。Jリーグクラブで通用する即戦力となるために、貴重な経験が出来ています。
サッカーコーチ研究科
五十嵐 健祐さん(長野県/松本国際高校出身)



クラブスタッフ
実習を通じて
自分の夢に近づいていると実感!
チームの一員、クラブスタッフの一員としてホームゲームなどの実習を行っています。来場してくださる方が「楽しい」「ワクワクする」という気持ちになるような雰囲気づくりを常に心掛けています。自分の目標とするクラブスタッフの方と一緒にホームゲームを作り上げることができるので、すべてが自分にとってプラスになっていると思います。
これからも一人でも多くの人にサッカーの魅力を発信し続けていきたいです。
サッカービジネス科
阿部 千秋さん(新潟県/高田北城高校出身)


