スポーツビジネスの現場から!
毎週木曜日(今回のみ金曜日)、スポーツビジネスの第一線でご活躍されている方を招き、講義いただくサッカー・スポーツビジネス科のスポーツマネジメント論! 5月26日講師はスポーツマネジメント株式会社松浦様。 【 […]
毎週木曜日(今回のみ金曜日)、スポーツビジネスの第一線でご活躍されている方を招き、講義いただくサッカー・スポーツビジネス科のスポーツマネジメント論! 5月26日講師はスポーツマネジメント株式会社松浦様。 【 […]
みなさんこんにちは! 先日はTOPチームとAチームが新潟経営大学グラウンドで北信越リーグを行いました。 TOPチームは3-0と勝利!! Aチームは0-0のスコアレスドロー! 両チームは熱い試合 […]
みなさんこんにちは。 コーチ・審判専攻科戸田です! 5月19日~21日に静岡県の時之栖兎島グラウンドで、JSP(ジャパン・スポーツ・プロモーション)様の企画するサッカーフェスティバルに実習として参加させていただきました! […]
2017年5月28日(日)に北信越フットボールリーグ1部 第4節の試合が行われましたので結果をご報告いたします。 ■日時 5月28日(日) 11:30キックオフ vs ‘09経大F […]
皆さんこんにちは マネージャートレーナー科の加藤です。 ついに天然芝に第一回目の肥料を巻く事が出来ました。 これはブログで発表だな。と考えていたのですが、夢中になりすぎて写真を忘れました。 なので本日は毎年 […]
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 5月20日(土)浦和レッズVS清水エスパルスの試合が行われている埼玉スタジアムを訪問してきました。そこに居たのは浦和レッズハートフルクラブで働く平成17年度 […]
こんにちは! サッカー・スポーツビジネス科1年の上木です。 よろしくお願いします! 今回は、5月25日に行われた『クラブ経営実践論 』についてお伝えします。 本日お越しいただいたのは、 新潟聖 […]
ちゃんぽんが好きで、お店に行ったらなかったです。 どうやら冬季限定だったようで、仕方なくとんこつラーメンを食べました。 一番好きなラーメンは、くるまやラーメンの納豆味噌ラーメンが好きです。 ぜひご賞味あれ! こんにちは。 […]
2017年5月21日(日)に北信越フットボールリーグ1部 第3節の試合が行われましたので結果をご報告いたします。 ■日時 5月21日(日) 11:00キックオフ vs アンテロー […]
みなさんこんにちわ☀️ トレーナー専攻科3年の小菅竜樹です😄 今回ブログで伝えることは… 毎週木曜日に行っているトレーナー専攻科の勉強会についてです! 前回の発表が僕だったのでその様子を紹介 […]
毎週木曜日、スポーツビジネスの第一線でご活躍されている方を招き、講義いただくサッカー・スポーツビジネス科のスポーツマネジメント論! 5月18日講師はFUTIRIS代表大泉さん。 【ブランドとサッカースクール […]
みなさんこんにちは! 今回は新しい仲間シリーズ~其の弐~をお届けします 本日紹介するのは、、、 【Air Gooal Japan】 この写真の左側に黄色い物体があり […]
皆さんこんにちは! マネージャー科の加藤です。 題名の通り、マネージャー科って何をしてる?の通りここ最近の様子をお伝えします。 まずはボール磨きの様子! 試合前には気合いのキュキュキュッ!! […]
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 5月19日(金)埼玉県にあるロスター春日部を訪問してきました。こちらには平成28年度サッカービジネス科卒業の高木さんが勤務しています。 &nb […]
みなさんこんにちは。 コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科の上原です。 5月9日(火)に上越地区総体にレフェリーとして参加してきました! 高校生にとって非常に重要な大会で、 大きな経験をさせていただきま […]
みなさん初めまして! サッカー・スポーツビジネス科1年石井です。 5月18日に行われた「クラブ経営実践論」はアルビレックス新潟の業務部の津野様にお越し頂きました。 今回はその内容をお伝えしていきます。 前回の中野様の時も […]
毎週木曜日、スポーツビジネスの第一線でご活躍されている方を招き、講義いただくサッカー・スポーツビジネス科のスポーツマネジメント論! 5月11日講師は株式会社SEA Global取締役副社長高橋様。 【経験、 […]
みなさんこんにちは! 本日のサッカー専攻科は新入生について特集したいと思います 今回、サッカー専攻科の新入生は新潟県は上越にある【妙高園】へ研修に行ってきました。 目的として『チームで何か一つの目的に向かっ […]
焼き肉ってスタートダッシュにがっつり食べ過ぎるので、終盤おなかいっぱいすぎて後悔しません? いつも次こそゆっくりと思っているのに、必ず同じことの繰り返し。 これを学習能力がないって言うのかな・・・みなさんどうです? &n […]
2017年5月14日(日)に北信越フットボールリーグ1部 第2節の試合が行われましたので結果をご報告いたします。 ■日時 5月14日(日) 11:00キックオフ vs 坂井フェニックスSC & […]
Sリーグ第6節、アルビレックス新潟シンガポールはアウェーでのジャランベサルスタジアムで、バレスティア・カルサと戦う 前節、ホウガン・ユナイテッドとの一戦は、相手に引かれて攻めあぐんだものの後半にあげた佐野の2ゴールで終わ […]
みなさんこんにちは! サッカー・スポーツビジネス科1年の元です。 5月13日、「新発田川を愛する会」のみなさんと新発田川の浄化作業を行いました。 コンクリートの上に積もった土を除去する作業や雑草の除去作業を […]
スポーツビジネス概論では、最近のサッカービジネス業界、スポーツビジネス業界について グループディスカッションをしながら授業を進めています。 今回の授業の内容は、今シーズンから放映権を獲得したDAZNによるJリーグへの影響 […]
2017 Sリーグ 第5節 【対戦相手】 ホウガン・ユナイテッドFC 【会場】 ジャラン・ベサール・スタジアム 【スコア】 アルビレックス新潟シンガポール 2 ホウガン・ユナイテッドFC 0 […]
みなさんはじめまして! サッカー・スポーツビジネス科1年の安孫子です! 5月11日に行われた 第1回目となる「クラブ経営実践論 」は アルビレックス新潟 代表取締役社長の中野幸夫様よりお越しい […]
みなさんこんにちは。 コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科の上原です。 4月4日(火)にプリンスリーグを当学科の4名で担当してきました! 対戦は帝京長岡高校と長岡向陵高校の長岡ダービーでした。 プリンス […]
皆さんこんにちわ😇 トレーナー専攻科1年の三田です! 本校、トレーナールームにてペアストレッチの1年生特別授業を行いました👍 トレーナー専攻科の学生同士でお互いやり合いストレ […]
さて、今回ご紹介するのは、「サッカーファミリー制度」についてです。 よく学校説明会に同じ学校の友達同士で来てくれたり、先輩がすでにJSCに入学しているから知ってくれたというような方々をよくお見かけします。 このサッカーフ […]
JSCも属する日本海側最大規模の専門学校グループ「NSGカレッジリーグ」合同の進学相談会が決定しました! もちろんJAPANサッカーカレッジに興味のある方もOKですよ。 東京・大宮・高崎・長野(松本・長野・上田)の4都市 […]
念願の「美女と野獣」を観に行きました。 私は2回ほど涙しそうになりました。いつも映画館で寝てしまう私ですが、最後までしっかり鑑賞できました。 その後、もっぱら「beauty and the beast」を聴いております。 […]
みなさんこんにちは 本日のサッカー専攻科はGK陣に【新しい仲間】が加わりましたのでそのご紹介をさせてください! その仲間とは・・・ 【crazy catch】 この新しい仲間と共に日々CUPS […]
皆さんこんにちは! 女子サッカー専攻科/研究科 高橋です。 女子サッカー専攻科はこのGWに長野県上田市菅平で行われた「雪印メグミルクカップ」に行ってきました! 今回の大会に参加するにあたり、女子サッカー専攻科・高等部女子 […]
2017年5月7日(日)に第53回全国社会人サッカー選手権大会 新潟県決勝大会 準決勝 の試合が行われましたので結果をご報告いたします。 ■日時 5月7日(日) 13:15キックオフ vs & […]
皆さんこんにちは。 マネージャー科の加藤です 今年ももちろん行いました、一年生歓迎会。 恒例のBBQ行事も三年目を迎え、今年も様々なレクリエーションで盛り上がりました。 &nbs […]
Sリーグ第4節、アルビレックス新潟シンガポールはアウェーでホームユナイテッドFCとの対戦 まだリーグ戦は序盤とは言え首位を争うチーム同士の戦い。 今後に向けて苦手意識を植え付けるためにも、ここ […]
初めまして! サッカー・スポーツビジネス科1年 紅谷です!!! 5月6日、JAPANサッカーカレッジ校内にて、週末体験クラブを行いました! 聖籠町教育委員会が主催する3つの小学校 […]
アルビレックス新潟アマチュア育成組織である「JAPANサッカーカレッジ」は日本で唯一のサッカー専門学校であり、Jリーグの理念に沿った教育活動を展開しています。 今回はJAPANサッカーカレッジのスポンサー様 […]
みなさんこんにちは! 初めまして、サッカー・スポーツビジネス科1年の齋藤です! 今回は、5月4日(木)に新潟聖籠スポーツセンター・アルビレッジで行われた、 【第25回TeNYちびっこミニサッカーフェスタ・U […]
開幕戦は逆転勝利、第2節は5得点の大勝と絶好のスタートダッシュを切ったアルビレックスS。 第3節はホームにブルネイDPMMを迎える。 2017 Sリーグ 第3節 【日時】 201 […]
みなさん、こんにちは! サッカースポーツビジネス科1年の小崎です! 今回は、5月3日(水)に新潟聖籠スポーツセンター・アルビレッジで行われた、 【第25回TeNYちびっこミニサッカーフェスタ・U-10】の様 […]
皆さんこんにちは! トレーナー専攻科の阿久津です! これからは学生からもどんどん投稿していきます! 今回は、トレーナー専攻科の1年生(新入生)を歓迎するフットサル大会とBBQを行いました 先輩 […]
国内外90以上のメディアから経済ニュースを配信されているNewsPicksさんに取り上げていただきました。 まさに、スポーツと地方創生。 新潟で唯一人口が減らない町「聖籠町」とJAPANサッカーカレッジの関 […]
みなさんこんにちは 本日のサッカー専攻科はカテゴリー内での試合風景をお送りいたします! それぞれの選手がそれぞれのチームで【夢・目標】に向かってしのぎを削る そして、より自分が洗練される循環を創る!! 今後もカテゴリー内 […]
ビジネス科 担当 石坂です。 アルビレックス新潟 運営統括の武藤さんから言葉をいただきました。 「私たち運営側は、直接チームを勝たせることはできない。勝たせる運営でチームを支えよう!」 &nb […]
みなさんこんにちは。 コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科の上原です。 今回は「コーチング論」という授業をご紹介します! この授業では、指導者としての起点となる「分析」を中心に、 分析→計画& […]
2017年4月30日(日)に北信越フットボールリーグ1部 第1節の試合が行われましたので結果をご報告いたします。 ■日時 4月30日(日) 11:00キックオフ vs 富山新庄クラブ &nbs […]