【HG営業活動報告】~居城農園訪問~
こんにちは!サッカー・スポーツビジネス科の関本・紅谷・坂本です⚽ ご縁があり、6月29日に新発田市上寺内にある「居城農園」に訪問させていただきました! 広大な自然に囲まれた居城農園は、「楽しく […]
こんにちは!サッカー・スポーツビジネス科の関本・紅谷・坂本です⚽ ご縁があり、6月29日に新発田市上寺内にある「居城農園」に訪問させていただきました! 広大な自然に囲まれた居城農園は、「楽しく […]
みなさんこんにちは。 コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科の上原です。 指導実践の授業を紹介します!! 事前にTRメニューを作成し、 学生が指導役と選手役の両方を務めます!! 今回指導役を […]
パソコンにつなげるUSB型の扇風機をつけたり消したりしてこのブログを書いています。 こんにちは。 事務局関塚です。 先日、専門部&高等部合同の学校行事、のど自慢大会が行われました! 残念ながら雨が降ってしま […]
話題沸騰中のいきなりステーキにはじめて行ってきました。 椅子に座ろうとしたら、床が油で滑りすぎて椅子が滑って行きました。 あぶねえ、あやうく転ぶところだったぜい。 肉の油の飛び散りが激しいので、かならず紙エプロンをつけま […]
みなさんこんにちは 本日のサッカー専攻科は、ホームタウンへの活動を報告します! この度、サッカー専攻科では地域の方に何か役に立てる事を思案していた頃、 ホームタウンである聖籠町より【新潟県 手をつなぐ育成会 […]
2017年6月25日(日)に北信越フットボールリーグ1部 第7節の試合が行われましたので結果をご報告いたします。 ■日時 6月25日(日) 13:30キックオフ vs FC北陸 […]
こんにちは! 就職担当からの投稿です! 先日、JAPANサッカーカレッジ学校内にて合同企業説明会が開催されました。 昨年はこの合同企業説明会から内定を一名頂いております。 今年も良いご縁があると良いのですが […]
毎週木曜日、スポーツビジネスの第一線でご活躍されている方を招き、講義いただくサッカー・スポーツビジネス科のスポーツマネジメント論! 6月22日講師は株式会社 A to代表の高尾様。 【スポーツビジネスと英語 […]
みなさんこんにちは。 コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科の上原です。 今回もコーチング論の様子をご紹介します!! 午前中に行った指導実践の振り返りをしながら、 「発問」をテーマに授業が進 […]
皆さんこんにちは。 マネージャー科の加藤です このブログを通して、マネージャー科の紹介をし続けて早3年・・・・・ やはりマネージャー科なんだなって事件が起こりました。 我々マネージャー科はJリ […]
Sリーグ第9節、アルビレックス新潟シンガポールはアウェーでタンピネス・ローバーズFCと戦う。 前節のゲイラン戦をもって、一通り全チームと戦い第1クールを終了。 Sリーグは全チームと3試合を戦うが、これで3分の1を消化、今 […]
避難訓練を実施しました あいにくのお天気でしたので、避難場所は体育館に! 各学科の先生が全校学生・生徒の点呼をし、教務部長に報告します。 いつ、天災などが起きても、しっかりとスムーズに避難できるよう日頃から […]
みなさんこんにちは! スポンサーバナー付きトレーニングウェアの完成です! 本日、選手、スタッフ、運営学生が一堂に会して、スポンサーウェア贈呈式を行いました。 「JAPANサッカーカレッジ」 「CUPS聖籠」 […]
みなさんこんにちは!サッカー・スポーツビジネス科1年の齋藤です👴✨ 最近は、あっつい!!と思ったら雨が降ってきたり風が強かったりで、天気が不安定ですね😂😂 さて、6月22日 […]
みなさんこんにちは! 今回はアルビレックスシンガポールの社長 【是永 大輔】 様に来校していただきアルビレックスシンガポールの講演会を行っていただきました! JAPANサッカーカレッジ独自のシステムによりアルビレックスシ […]
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 本日のご紹介は平成26年度サッカービジネス科を卒業した中塚さん。 卒業後の勤務先は、J-GREEN SAKAI DREAM CAMP ホテルの受付業務の他、 […]
2017年6月18日(日)に第53回全国社会人サッカー選手権大会 新潟県決勝大会 決勝 の試合が行われましたので結果をご報告いたします。 ■日時 6月18日(日) 10:00キッ […]
プリンかヨーグルト派かって言われたら断然ヨーグルトです。 食べるヨーグルトも飲むヨーグルトも大好きですので、差し入れお待ちしております^^ 安田ヨーグルトっていう飲み物が濃厚でかなりおいしいので新潟に来た際はぜひご賞味あ […]
Sリーグ第8節、現在首位を走るアルビレックス新潟シンガポールは、アウェーでゲイラン・インターナショナルとの戦いに挑む チーム全体として好調を維持しているだけに、この勢いを今日の試合でも発揮してほしい 201 […]
皆さんこんにちは。 JAPANサッカーカレッジの加藤です 毎週日曜日はマネージャー科ブログ更新の日! 以外に見てくれていてビックリ!行くぞ!!似たようなブログだけど! このブログをみてマネージャー科を知って […]
こんにちは! トレーナー専攻科2年の五十嵐優香です 今回は今週水曜日、トレーナー科の学生が主体となって行った、A.B1.B2の体力測定の様子をお届けします!! 行った種目は &n […]
川崎フロンターレ、名古屋グランパス、横浜F・マリノス、FC東京、サンフレッチェ広島、ガンバ大阪などJクラブの約8割で卒業生が活躍するJAPANサッカーカレッジ 卒業生が築いてくれたたくさんの財産を基に現在の学生もしっかり […]
こんにちは☀︎ サッカー・スポーツビジネス科1年の小崎です 最近寒い日が続いていましたが、本日はポカポカ天気の聖籠町でした♪ 網代浜日和ですね!! 今回は、6月15日に行われた「クラブ経営実践論」についてお […]
みなさんこんにちは。 コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科の上原です。 今日はコーチング論の授業をご紹介! 今回は「ポゼッション」をテーマに行った指導実践の振り返り行いました。 板垣先生から、 この実践 […]
名刺入れ見つかりました! カバンの奥底に眠っていました。 まあ、あるあるですよね~灯台下暗し。 グラウンド走ったら足パンパン。。。 こんにちは。 事務局関塚です。 さて、全国でイ […]
みなさんこんにちは! 本日のサッカー専攻科は【サッカーはビーチでも行うべし!】を題材にお送りします JAPANサッカーカレッジには学校から走って10分程の距離に海がございます! 名は【網代浜】 […]
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 本日のご紹介は平成25年度サッカービジネス科を卒業した宮崎さん。 現在の勤務先は、JFLの奈良クラブ!! 運営委員として、ホームゲームの準備・運営やアウェー […]
2017年6月12日(月)にTOPチームがトレーニングマッチを行いましたので、結果をご報告いたします。 ⬛︎対戦相手 ツエーゲン金沢 ⬛︎会場 安原スポーツ広場 1 […]
2017年6月11日(日)に北信越フットボールリーグ1部 第6節の試合が行われましたので結果をご報告いたします。 ■日時 6月11日(日) 11:00キックオフ vs アルティスタ東御 &nb […]
皆さんこんにちは! 女子サッカースタッフ、高橋です。 先週の土曜日に、北信越リーグホーム最終節が行われました。 対戦相手は、、、北陸大学女子サッカー部! 順位が変動する大きな一戦になります。 試合が始まり、先制したのはJ […]
Jリーグ アルビレックス新潟アマチュア育成組織JAPANサッカーカレッジのサッカービジネス科では、アルビレックス新潟と同様に自分達のクラブチームに対するサポーターづくりも行っています。 皆さん、こんにちは! […]
みなさん初めまして! サッカー・スポーツビジネス科1年の小川です。 よろしくお願いします! 今回は、6月8日に行われた「クラブ経営実践論」についてお伝えします。 本日お越しいただ […]
みなさん、こんにちは。 コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科の上原です。 5月31日(水)にアクティブレフェリーを連れて、 ルヴァンカップ(アルビレックス新潟 対 ヴィッセル神戸)を 観戦してきました! […]
JAPANサッカーカレッジの選手たちは、毎週水曜日と金曜日に 「学びクラブ」というサッカー教室をおこなっています。 少人数ながら、地元の小学生を対象に和気あいあいと 楽しく活動しています。 昨日の北信越フットボール首位「 […]
皆さんこんにちは。 マネージャー科の加藤です。 タイトル通り、ユニフォームを洗ってみました! [用具管理]という授業があり、マネージャーちとして様々な用具の知識の理解、実践を勉強していきます。 […]
毎週スポーツビジネス概論では、色々なテーマにそって サッカー・スポーツビジネス科1年生がディスカッションをします。 今週のテーマは、「JリーグとBリーグ」 それぞれの魅力と違いについて話し合いました。
【国際親善試合】アルビレックス新潟シンガポールは、ホーム・ジュロンイーストスタジアムにミャンマー代表を迎える クラブチームと国家の代表チームが戦うのは世界でもあまり例がなく、1980年代のキリンカップを思い出させる形式だ […]
関東にお住まいの方必見です。 この日は東京・船橋・大宮・前橋・高崎の1都3県より新潟への無料直行バスが運行します! 交通手段の関係でなかなか来る機会がない。。って方にぜひオススメです! お申込みはこちらの専 […]
毎週木曜日、スポーツビジネスの第一線でご活躍されている方を招き、講義いただくサッカー・スポーツビジネス科のスポーツマネジメント論! 6月8日講師はNPO法人ベアーズ代表兼湘南ベルマーレ フットボールアカデミ […]
最近、名刺入れをどこかになくしました。見当たりません。 もし見つけた方おりましたらご連絡ください。 お礼にお菓子をあげちゃいます! こんにちは。 事務局関塚です。 AO入試がエン […]
この度、アルビレックス新潟トップチームへ練習参加させていただきました選手の情報をお知らせします。 高木 俊輝 選手 当校チームは学校グラウンドの他にも、アルビレックス新潟ホームグラウンド「アル […]
亀代小学校の2年生の子どもたちが、学校の見学に来ました。 給食を作ってくださっている地元の方とも会話をしながら、 学校を見学していきました
こんにちは!! サッカー・スポーツビジネス科の安孫子です! 今年もまた梅雨の季節がやってきました😥 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私達ビジネス科は 6月4日、新発田市コモタウンで行われた「新発田うま […]
こんにちは!トレーナー専攻科三年の大沢光介です! 今回は僕がJAPANサッカーカレッジだけではなく、別の学校にも同時に通っているダブルスクール生ということでダブルスクールのことについて話していきますよー […]
みなさんこんにちは! 本日のサッカー専攻科は日常のトレーニングをお届けします 日頃からトレーニングを積んで、その成果を発表するのが【試合】です 良い準備をして、良い意識を持って、どんどん力をつけていこう☆ […]
皆さんこんにちは。 マネージャー科の加藤です マネージャー科の様子をお送りします。 選手のため働き続けます。 スパイクスパイクスパイクスパイクスパイクスパイクスパイクスパイクスパ […]
2017年6月4日(日)に北信越フットボールリーグ1部 第5節の試合が行われましたので結果をご報告いたします。 ■日時 6月4日(日) 13:00キックオフ vs サウルコス福井 […]
NSGカレッジリーグではこの夏、27校合同のNSG夏フェスを開催します。 様々なお仕事を体験できる学校ブースや、飲食店、そしてお笑い芸人のステージイベント等が行われます。 みなさんのご来場をお待ちしています。詳しくは以下 […]
Sリーグ第7節、アルビレックス新潟シンガポールは久しぶりのホーム・ジュロンイーストスタジアムにウォーリアーズFCを迎える。 1引き分けを挟んで5連勝、勝点16で堂々首位を走るアルビS。特に現在得点ランキング2位の佐野は好 […]
車に乗る時、毎回バチバチ静電気が発生します。 いつも「うっ!」となります。ドアノブなども恐ろしいです。 ジャージもぴちってなります。どうしたらいいですか? こんにちは。 事務局関塚です。 &n […]