【コーチ・レフェリー】☆U-6キッズサッカーフェスティバル☆※前編
みなさん!こんにちは! 先日、サッカーコーチ研究科の1年生が新潟県サッカー協会主催のキッズU-6サッカーフェスティバルに参加してきました!! 1年生にとっては初めての外部での実習になります & […]
みなさん!こんにちは! 先日、サッカーコーチ研究科の1年生が新潟県サッカー協会主催のキッズU-6サッカーフェスティバルに参加してきました!! 1年生にとっては初めての外部での実習になります & […]
皆さん、こんにちは!はじめまして! サッカービジネス科1年の境野です。 5月11日にサッカービジネス科1年生と2年生で聖籠町の蓮野地区多目的屋内運動場にて地域貢献活動である「週末体験クラブ」の実習に参加してきました。 […]
シンガポール代表初の日本人監督にアルビレックス新潟や柏レイソル、ヴァンフォーレ甲府でも監督を歴任した吉田達磨氏の就任が決定❗ シンガポールサッカー界のさらなる盛り上がりに期待です😊 2連勝 […]
みなさんこんにちは😄 サッカービジネス科1年の藤田 龍星です! 5月12日に新潟アルビレックス・ベースボール・クラブの試合の実習に参加させていただきました。 当日は、グッズ販売を担当させていた […]
皆さん、こんにちは。 マネージャー・トレーナー科です!! 2年生は今、サッカー専攻科・高等部・女子の各チームとアルビレックス新潟レディースに内部実習としてマネージャー帯同しています。 今日は写真で少しだけ活 […]
皆さん、初めまして! マネージャー・トレーナー科1年の大島です。 5月12日(日) 天皇杯 全日本サッカー選手権大会 新潟県代表決定戦の運営を手伝わせていただきました。 今回、私 […]
みなさんこんにちは!! サッカートレーナー専攻科です!! 今回は、前回に引き続き世界最先端の測定器材の紹介第2弾です!! 今回紹介する測定器材は、ワイヤレス光電管「WITTY」です!! &nb […]
皆さん、こんにちは✨ 5月18日(土)にデンカビッグスワンスタジアムで開催された「アルビレックス新潟vs愛媛FC」❗ 愛媛FCのフロントスタッフとして活躍中のサッカービジネス科卒業生とスタジアムで再会しました […]
前節は4ゴールを挙げて昨年の東南アジア王者を圧倒したアルビレックス新潟シンガポール❗ 2019シンガポール・プレミアリーグ第9節はジュロンイーストスタジアムでゲイラン・インターナショナルと対戦💡 3月 […]
皆さんこんにちは! サッカービジネス科1年の饗場です。 毎週木曜日の「アルビレックス新潟クラブ経営実践論」では、アルビレックス新潟の社員の方々を本校にお招きして講義をして頂きます。 5月16日、第1回の講義には代表取締役 […]
みなさん‼ こんにちはサッカーコーチ研究科2年 井口 拓郎です‼ 今回は5月19日行われた北信越リーグ後座イベント!!子供達へのサッカー教室の紹介をさせていただきます。 わたくし、井口がメインコーチを務めさせていただきま […]
Sunday, May 19, 2019 Hello. Everyone! 皆さんこんにちは! マネージャー・トレーナー科中道順菜です。 『アメリカインターンシップ in SDSA』ブログ第4弾です! 前回のブログ […]
皆さん、こんにちは。 サッカービジネス科の渡辺です。 先日5月5日・6日にアルビレッジで行われました、TeNYちびっこミニサッカーフェスタU-10の運営に参加してきました。 2日目は初日の105チームから決勝トー […]
みなさんこんにちは!! サッカー・トレーナー専攻科です!! 今回は、今年から新たに導入した測定器材「PUSH」の紹介です!! この「PUSH」という測定器材、この中に加速度計というものが入っていて、瞬間的にどれだけスピー […]
みなさんこんには! マネージャー・トレーナー科1年の榎本です! 5月4日(土)アルビレックス新潟VSレノファ山口の試合を実習の一環として、ボールパーソン、担架、運営のお手伝いをしました! & […]
皆さん、こんにちは❗ 来月開幕のFIFA女子ワールドカップ フランス大会、Jリーグではルヴァンカップ・プライムステージやJ1参入プレーオフ決定戦での導入が予定されているVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー) […]
みなさんこんにちは! サッカービジネス科1年の水島です。 先日、第27回TeNYちびっこミニサッカーフェスタU―10のイベントである「ウイニングイレブン2019体験会」が新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジの屋根付フ […]
全国のサッカーファンのみなさん!!こんにちは!! JAPANサッカーカレッジサッカー研究科の中野真聖です👍 5月6日から7日の2日間、新潟県高等学校春季下越地区 […]
こんにちは😃😃 サッカービジネス科1年の山際です! 今回は僕がブログを担当いたします! 5月5日(日)、GWで各地が賑わうなか、先輩たちと一緒に新潟県胎内市にあるロイヤル胎 […]
こんにちは! マネージャー・トレーナー科1年伊藤です。 4月27日(土)アルビレックス新潟レディースVS日テレ・ベレーザの試合運営を手伝わせていただきました。 スタッフの方々の連携の取れた動き […]
皆様、初めまして! サッカービジネス科の佐藤です! 木々が緑に輝き始める季節、もう新生活には慣れましたか? 4月26日(金)、サッカービジネス科1年生がHARD OFF ECOスタジアムを訪れました。 サッカーと […]
皆さんこんにちは! サッカートレーナー専攻科です!! 本日サッカートレーナー専攻科では、1年生を対象としてサッカートレーナー専攻科の先生である山中先生より、解剖学の特別授業がありました!! 1年生を対象とし […]
みなさんこんにちは!! マネージャー・トレーナー科1年の石澤です。 先日、デンカビッグスワンスタジアムの施設見学をさせていただきました。 今回私たちを案内してくださったのは施設管 […]
皆さん、こんにちは😊 ゴールデンウィーク中にデンカビッグスワンスタジアムで開催された「アルビレックス新潟vsレノファ山口FC」、令和最初のホームゲームには2万人を超えるサポーターが来場❗ 試合 […]
Thursday, May 5, 2019 Hello everyone! みなさんこんにちは! マネージャー・トレーナー科の寺門龍太です。 『アメリカインターンシップ in SDSA』ブログ第3弾です! 前回の […]
2019シンガポール・プレミアリーグ第8節はホーム、ジュロンイーストスタジアムでホーム・ユナイテッドと対戦👍 前節はアウェイで4失点。 悔しい敗戦を喫してしまったアルビレックス新潟シンガポール。 […]
こんにちは! コーチ・審判専攻科の西島伶哉です! 今日は、なでしこリーグ1部第6節アルビレックス新潟レディースvsノジマステラ神奈川相模原の試合を見に行きました! 今回の試合観戦では私たちが日頃から活動している新潟県の女 […]
皆さんこんにちは! サッカービジネス科1年の米倉です。 さて今回は、4月13日(土)に行われましたアルビレックス新潟のホームゲームの試合実習の見学と観戦に行ってきました! アルビレックス新潟のホームゲームには […]
みなさんこんにちは! 先週の日曜日に全国社会人サッカー選手権 新潟県決勝大会 準決勝が行われたのですが、JAPANサッカーカレッジの対戦相手はCUPS聖籠という身内対決となりました! CUPS聖籠(A1)というチームは、 […]
みなさんこんにちは! マネージャー・トレーナー科1年の石原です! 4月28日(日) 北信越リーグ FC北陸vsJAPANサッカーカレッジ の試合を観戦してきました。 JAPANサッカーカレッジは今シーズン初めてのアウェイ […]
みなさんこんにちは!! サッカートレーナー専攻科です! 先日、サッカートレーナー専攻科新入生歓迎会をしました!! 午前はサッカートレーナー専攻科全学年 […]
みなさんこんにちは! 前回は指導実践風景についてお伝えしました 前回の続きはコチラ⇓ https://cupsnet.com/blog/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%81%E5%AF%A9%E […]
Thursday, April 25, 2019 Hello, everyone! 皆さんこんにちは! サッカー・スポーツビジネス科の中原圭祐です。 『アメリカインターンシップ in SDSA』ブログ第2弾で […]
2019シンガポール・プレミアリーグ第7節はアウェイ、ジャランべサルスタジアムでホーガン・ユナイテッドと対戦❗ 3連勝で上位へと進出をしてきたアルビレックス新潟シンガポール、中2日のアウェイでの一戦となるがさらに連勝 […]