新潟に来て1年が経ちました、、、②
皆さん、こんにちは☀ マネージャー・トレーナー科2年の澤田(サワダ)と波平(ナミヒラ)です。 今回は、新潟に来て1年の振り返りについて書きたいと思いま […]
皆さん、こんにちは☀ マネージャー・トレーナー科2年の澤田(サワダ)と波平(ナミヒラ)です。 今回は、新潟に来て1年の振り返りについて書きたいと思いま […]
こんにちは! サッカートレーナー専攻科スタッフの老田です。 先日サッカー専攻科TOPチームの和田監督の計らいにより、アルビレックス新潟など数々のJクラブでフィジカルコーチとして活躍された株式会社ライフパフォ […]
みなさんこんにちは 前節は惜しくもドローゲームに終わったアルビレックスシンガポール!! 今節はきっちり勝ち切りたいところ!!! 早速マッチレポートいってみましょー […]
Vol.47 アルビレックス新潟とのTMG JAPANサッカーカレッジがアルビレックス新潟の育成組織であることは皆さんご存じでしょうか?サッカー専攻科はもちろん、他の学科でも関わりの深いクラブ […]
こんにちは!! 今回は1年生の週末の活動についてご紹介します 先日、1年生は新潟県サッカー協会で開催されているB級コーチ養成講習会に指導実践の選手役として参加してきました! 指導 […]
みなさんこんにちは!はじめまして! サッカービジネス科1年の岩男です! 先日JAPANサッカーカレッジの講義【クラブ経営実践論】の初回講義にて、 株式会社アルビレックス新潟 代表 […]
みなさんこんにちは! サッカービジネス科1年の鈴木です!! 私たちサッカービジネス科1年生は、 5月3日(月)、4日(火)に「TeNYちびっこミニサッカーフェスタ」 の運営に参加してきました。 […]
みなさんこんにちは! JSCに興味をお持ちの皆さんの中には、現在コロナ禍によってオープンキャンパスに参加できない学生もいるのではないでしょうか…?? そんな人達のために在校生の生 […]
みなさん、こんにちは☀ 今年度入学しました、岐阜県出身 マネージャー・トレーナー科1年安藤(アンドウ)です! 今回のブログは5月9日(日)に行われたアルビレックス新潟ホームゲーム […]
Vol.46 正しい努力 先週のコラムで丹羽 大輝選手(現セスタオ・リベル・クラブ=スペイン)の話をしました。何度か彼のことを書いているので覚えている方もいるかもしれませんが、彼は先天的才能( […]
こんにちは!サッカートレーナー専攻科老田です。 本日は今年4月に入学してきた学生たちの勉強の様子を少しご紹介します。 サッカートレーナーを目指し、入学してきてくれた1年生。毎日解剖学や生理学、コンディショニングやトレーニ […]
みなさんこんにちは アルビレックスシンガポールは2週間のブレークを経て第9節へ入りました!! このまま独走したいところです! それではマッチレポート行ってみましょー☆☆☆ &nb […]
みなさんこんにちは!サッカービジネス科1年の藤森です! 私たちサッカービジネス科は、4/29 (木) に「にいがたカナール彩」の、 とやの潟けんこうウォークにボランティアとして参 […]
はじめまして、皆さんこんにちは! 今年度入学しました、マネージャー・トレーナー科1年の吉田(ヨシダ)です。 5月9日(日)に新発田市五十公野公園陸上競技場にて行われ […]
こんにちは!! 先週に続いて、日常行われている授業の様子を紹介します! 本日、紹介する授業は【GK授業】です GK授業は、ゴールキーパーコーチを目指す学生と1年生全員を対象に行っている授業です […]
Vol.45 丹羽 大輝選手 以前のコラム(vol.7参照 )で私がガンバ大阪トップチームコーチをしていた時の話の中で紹介をした丹羽大輝選手が、35歳にしてスペインのチームに移籍しま […]
みなさん、こんにちは!サッカービジネス科1年の村上です。 1年生は、4月17日にデンカビッグスワンスタジアムで 行われたアルビレックス新潟のホームゲームの運営見学と […]
みなさん、おばんです! 今年度入学しました、宮城県出身 マネージャー・トレーナー科1年 阿部(アベ)と申します。 先ほど使った「おばん」という言葉は仙台弁で「こんばんは 」という […]
皆さん、こんにちは‼ 今年度入学しました、マネージャー・トレーナー科1年味澤(アジサワ)です。 […]
こんにちは。 本日は日常行われている授業の様子をお届けしたいと思います! 本日お届けする授業は【実技・実践】です。 実技・実践とは… 主に学生が指導実践を行う授業で […]
こんにちは!サッカービジネス科2年の古久保です。 本日は4/18(日)に行われた2021北信越女子サッカーリーグ運営について報告いたします! 【北信越サッカーリーグとは】 北信越女子サッカーリーグとは、北信 […]
はじめまして、皆さんこんにちは! 今年度入学しました、マネージャー・トレーナー科1年の青木(アオキ)です。 先日、4月15日(木)に新1年生のみで行われた、交流サッカーの様子をお届けします。 […]
Vol.44 嬉しい出来事 新潟も桜は散り、新緑が目立つようになってきました。 JAPANサッカーカレッジに新入生が入学してから2週間近く経過し、私たちサッカー専攻科でも3つの学内チームに分か […]
皆さん、こんにちは☀ マネージャー・トレーナー科2年の田中(タナカ)と中島(ナカシマ)です。 今回は、新潟に来て約1年の振り返りについて書きたいと思います。 &nb […]
こんにちは! サッカートレーナー専攻科スタッフの老田です。 本日は【スポーツトレーナー】について少し考えてみたいと思います。 まず『スポーツトレーナー』とは、選手が最高のパフォーマンスを発揮で […]