JSC BLOG ブログ
お茶の間「スマホ講座」
こんにちは、サッカービジネス科の川渕です。
3月28日(火)にサッカービジネス科の学生4名で、聖籠町交流館笑みの会「杜」にてお茶の間「スマホ講座」を行なってきました!
「若い人がなにを考えているのか知りたい」「若い人と交流しながらスマホ操作を知りたい」という要望を受け、スマホ講座を実施しましたので、その様子をお伝えします。
お茶の間とは?
聖籠町には現在11か所のお茶の間があります。
公民館などを利用して、食事を取ったり、お茶を飲んだり、ゲームをするなどして交流をしています。
お茶の間は、ひとり暮らしの方や、家族がいても昼間は一人きりで外出しない方など、地域の方だれでも気軽に参加して交流することができる場所です。
当日の様子は!?
スマホ講座は当日、地域の方7名が参加しました。
地域の方と学生で机を囲みながら座り、日常会話から始まり、コミュニケーションを取りました。
スマホ講座ではLINEで動画を送信する方法、公式LINEの登録の仕方、スマホ決済方法などを指導させていただきました。
公式LINE登録方法の指導手段の一つとして、聖籠町公式LINEのQRコードを掲載したポップとJAPANサッカーカレッジ公式LINEのQRコードを掲載したポップを用意しました。
スマートフォンでQRコードを読み取り上記2つの公式LINEの認知を図りました。
今回のお茶の間ではスマートフォンを所持していない方もおられましたが、最近話題のプロ野球WBCの話や日常会話をして交流しました。
さいごに
昨年もお茶の間でスマホ講座を実施し、お茶の間「スマホ講座」は今回で2回目でした。
今回お茶の間に参加した学生4名は初めてお茶の間という場を経験しましたが、家族で団らんをするような雰囲気で楽しく会話をしたり、スマホ講座を行なうことができました。
今後もお茶の間を通して地域の方と交流できるように実施内容の提案、実施をしていきたいと思います。