JSC BLOG ブログ
2023年12月17日(日)~2024年1月5日(金)冬期休校日のお知らせ
JAPANサッカーカレッジでは、以下の期間を冬期休校とさせていただきます。 休校期間:2023年12月17日(日)~2024年1月5日(金) ※入学サポートデスクで […]
1年の振り返り〜1年生編〜
みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科1年生です! 初めてのひとり暮らしに不安を感じながらJAPANサッカーカレッジに入学し、早いものでもう12月となりました。 この8 […]
外ヶ輪小学校放課後子ども教室 ~サッカー教室~
皆さんこんにちは!サッカービジネス科1年の井ノ上です! 10月31日に新発田市立外ヶ輪小学校にて、『外ヶ輪小学校放課後子ども教室 ~サッカー教室~』を実施いたしました。今回は、その様子をお届けいたします。 […]
選手のお誕生日!
こんにちは! サッカー専攻科です。 先日は、選手の誕生日でした🎂 最高のプレゼントを皆で渡しました📦 今後の抱負も是非聞いてみてください!! 詳細はインスタグラムからchec […]
レクリエーションインストラクター養成講習会最終日 「人を元気にできる」資格取得へ
みなさんこんにちは!サッカートレーナー専攻科老田です。 本日は全国的に寒い中新潟も冷え込んでいますが、なんと空は真っ青な透き通るような天気でした。気温は低いですが気持ちいい一日のスタートをきれました。 さて本日は、1年生 […]
道の駅朝日みどりの里 周年祭・収穫祭!
こんにちは、サッカービジネス科1年の池田です。 私たちサッカービジネス1年生は10月15日(日)に村上市にある道の駅朝日みどりの里の周年祭・収穫祭に参加させていただきました。 今回は参加した1日の様子をお届 […]
2年生海外研修inインドネシア〜最終日〜
みなさん、Selma sang! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! インドネシアでの研修もついに最終日となりました! 深夜の帰国便まで、インドネシアでの最後の時間を楽しみました! 今回は最終日ということで、 […]
2年生海外研修inインドネシア〜5日目〜
みなさん、Selma sang(サラマッ シアン)! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! インドネシア研修5日目! 今日はJakarta International StadiumにてU-17W […]
JFAマジカルフィールド
みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今回は11月11日に三条市で行われた、JFAマジカルフィールドの様子をご紹介します! 今回行われたJFAマジカルフィールドとは、ディズニーとJFAが […]
2年生海外研修inインドネシア〜4日目〜
みなさん、Selma sang(サラマッ シアン)! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! インドネシアでの研修もついに4日目! 昨日に引き続き、今日も自由時間となりました。 昨日と […]
アルビレックス新潟 クラブ経営実践論
みなさん、こんにちは。サッカービジネス科1年の齋藤です。 今回はクラブ経営実践論の内容について紹介します。株式会社アルビレックス新潟 総務部 総務課 速水衛様に講義していただきましたので、その内容を紹介しま […]
「スポレク祭2023inSEIRO」が開催されました!
こんにちは、サッカービジネス科の平塚です。 今回は、10月9日(月・祝)に開催された「スポレク祭2023inSEIRO」の様子をお届けします。 スポレク祭とは スポレク祭とは、様々なスポーツを子供から大人 […]
2年生海外研修inインドネシア〜3日目〜
みなさん、Selma sang(サラマッ シアン)! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今回は3日目の様子をお送りします! 本日は1日自由時間ということで、各々行きたいところに行 […]
2年生海外研修inインドネシア〜2日目〜
みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今回は2日目の様子をお送りします! 朝は各自でショッピングモールで買い物などをして、U-17W杯の観戦のためバンドゥンへ移動しました! 会場のSi […]
コーチングも学べます!
皆さん、こんにちは! マネージャー・トレーナー科1年、新潟県出身の茨木(いばらき)です! 私たちはマネージャーとして働くために様々なことを学んでいますが、 学んでいることはマネージャーのことだけではなく、 […]
的場先生講演会 感謝にあふれた講演会(学生たちは何か感じたのか?)
こんにちは!サッカートレーナー専攻科の老田です。 皆さん「感謝」してますか?突然ごめんなさい。普段の生活の中で感謝する気持ちをいつも持てているかどうか? 感謝の気持ちを持って行動することは難しいこと。でも、その気持ちがあ […]
2年生海外研修inインドネシア〜1日目〜
みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! ついに海外研修が始まりました! 学科として海外研修が行われるのは3年ぶりとなります! 今回は1日目の様子をお送りします! […]
フィジカル研修(第5回)大塚さんありがとうございました!
みなさんこんにちは!サッカートレーナー専攻科の老田です。 すっかり秋めいてきましたね~。もうすぐ冬将軍が到来します。最近は、田んぼに白鳥さんたちも顔をみせてくれるようになり、日が落ちるのも早くなってきました。皆さん風邪な […]
2年生海外研修inインドネシア〜事前準備〜
みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今回は来週に控えました2年生の海外研修事前準備についてです! 2年生はインドネシアに研修に行くことが決まり、現在慌ただしく準備を行なっ […]
アルビレックス新潟 クラブ経営実践論
みなさん、こんにちは。サッカービジネス科の土屋です。 今回はクラブ経営実践論の内容について紹介します。株式会社アルビレックス新潟 運営・スクール本部 運営部 岩男智也様にご講義していただきました。 アルビレックス新潟 運 […]
AC長野パルセイロ研修!
初めまして!サッカービジネス科1年の林です。 我々サッカービジネス科1年は10月8日(日)にAC長野パルセイロへの研修に行ってきました。 森脇 豊一郎様からのご講義 はじめに、AC長野パルセイロで事業部長 […]
『親子ふれあいサッカーフェスタ』サッカー教室を開催しました!!
みなさんこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科1年ブログ担当です! 私たち1年生は、10/28(土)に本学にて開催された『親子ふれあいサッカーフェスタ』で行われるサッカー教室のコーチとして参加しました。 […]
【ヴァンラーレ八戸編】卒業生に会いに行こう!⑦
ブログをご覧のみなさん、こんにちは。サッカービジネス科です。 10/29(日)プライフーズスタジアムで行われたヴァンラーレ八戸vsカマタマーレ讃岐の試合を観戦してきました。 JA八戸マッチデーとして開催され […]
「新発田市ボランティアフェスティバル」に参加しました!!
皆さん、こんにちは。サッカービジネス科2年の藤村です。 10月14日(土)に新発田市カルチャーセンターで開催された「新発田市ボランティアフェスティバル」に参加してきました。 今回はその様子をお伝えします。 […]
VRサッカー初開催!!
NSGグループの全国唯一のサッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」では、10月28日(土)に「第18回 親子ふれあいサッカーフェスタ」を開催し、イベント内でVRスポーツ(サッカー)体験を初開催いた […]
アウェイゲームの応援に行きました
皆さんこんにちは マネージャー・トレーナー科一年、愛知県出身の鈴木です。 9月10日に長野県にあるサンプロアルウィンで行われたJAPANサッカーカレッジ対アルティスタ浅間の試合に マネージャー・トレーナー科 […]
【卒業生の活躍│インタビュー記事】夢はインド代表率い日本代表との対戦…帰化してインド代表でもプレーした和泉新さんが目指す指導者の道
JAPANサッカーカレッジ卒業生で、現在、インドのプロ2部(Iリーグ)に所属する「Inter Kashi(インテル・カシ)」で、トップチームのアシスタントコーチに就任した和泉新さんのインタビュー記事が掲載されましたので、 […]
アルビレックス新潟 クラブ経営実践論
みなさん、こんにちは。サッカービジネス科の北野です。 今回はクラブ経営実践論の内容について紹介します。株式会社アルビレックス新潟 強化本部 育成部 星直樹様に講義していただきました。 強化育成費用について① […]
【今年で5年目!】十日町研修に行ってきました!~最終日~
皆さん、こんにちは! マネージャー・トレーナー科1 年 岡山県出身の牧名月(マキナツキ)です! 今回は、前回に引き続き2泊3日の「十日町研修」最終日の活動について紹介していきます! 最終日も豪華な朝食をいただき、その後の […]
親子ふれあいフェスタ 親子ストレッチ教室開催中!
おはようございます。サッカートレーナー専攻科の老田です。 今日は少し薄暗い空模様。気持ちまで曇ってしまいそうですが。。。 いやいや、そんな気持ちを吹き飛ばすイベントが本日JAPANサッカーカレッジで行われております。 題 […]
学生コーチにインタビュー Part2!
みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 今回のブログでは、新潟県1部リーグで戦う”NIIGATA J.S.C”に帯同している学生コーチ2名にインタビュ […]
坂田湖琳選手 U-16日本女子代表メンバー選出のお知らせ
NSGグループの全国唯一のサッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ」では、高等部女子サッカー部に所属する坂田湖琳選手が、10月30日(月)から11月3日(金・祝)で行われるU-16日本女子代表のトレ […]
【今年で5年目!】十日町研修に行ってきました!~2日目~
みなさん、こんにちは! マネージャー・トレーナー科1年 福岡県出身の本田(ホンダ)です。 前回に引き続き今回も、8月に行われた十日町研修の2日目の様子をお届けします! まずは美味しい朝食を食べてから、活動演 […]
諏訪神社様で行われた一心泣き相撲 新発田場所に参加してきました
皆様、こんにちは。サッカービジネス科1年の笠原です。 先日9月10日に、当クラブにご協賛をいただいております新発田 諏訪神社様で行われたイベント「一心泣き相撲 新発田場所」にお手伝いとして参加して参りました。   […]
【今年で5年目!】十日町研修に行ってきました!~1日目~
みなさん、こんにちは! マネージャー・トレーナー科1年の春田です。 今回は、前回に引き続き夏期実習期間中に行われた「十日町研修」の1日目の様子を紹介します(^_^) まず学校から約2時間半かけ […]
ブラインドサッカー大会運営実習!
こんにちは!はじめまして、サッカービジネス科1年の梶原です。 今回は10月1日(日)に行われた「ブラインドサッカー・ロービジョンフットサル地域リーグ2023中日本リーグ (新潟)」の運営実習をして参りました […]
【今年で5年目!】十日町研修に行ってきました!~下見編~
みなさん、こんにちは! マネージャー・トレーナー科1年、林田雄翔です! 今回は、夏期実習期間に行われた「十日町研修」の下見の様子を紹介します! 十日町研修の下見は、研修が行われる2週間前に行いました! &n […]
『親子ふれあいサッカーフェスタ』事前準備始めました!!
みなさん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です! 10月28日(土)に「親子ふれあいサッカーフェスタ」がJAPANサッカーカレッジにて開催されます。 その中で、コーチ・審判専攻科/サッ […]
実はマネージャーだけじゃない?!
みなさんこんにちは! マネージャー・トレーナー科1年 村上真羽矢です。 夏期実習期間が終わり後期の授業が始まっています! 前回のブログでは1年生と2年生合同で行う授業の紹介をしましたが 今回は1年生のみの授 […]
新発田新道掛蔵通りのお祭り
皆さんこんにちは!サッカービジネス科1年の藤井です。 9月25日(月)に、新発田新道商店街で行われた新発田新道掛蔵通りのお祭りに参加させていただきました。 今回はその時の様子についてお話させていただきます。 […]
授業を紹介します!
皆さんこんにちは! マネージャー・トレーナー科1年、滋賀県出身の畑です。 私たちが入学して早くも半年が過ぎました。 学ぶ事はたくさんあり、その中でも今回はグラウンド内の動きを実践的に行っている授業を紹介した […]
アルビレックス新潟レディース クラブ経営実践論
みなさん、こんにちは。サッカービジネス科の立川です。 今回はクラブ経営実践論の内容について紹介します。株式会社アルビレックス新潟レディース 営業事業担当 鈴木友希様にご講義していただきました。 […]
【プロを目指す】日本サッカーのリーグ構造は?プロ選手はJリーグだけ?
1993年に日本のプロサッカーリーグであるJリーグが開幕してから30年が経ち、カテゴリーはJ1からJ3まで拡大し、参戦するJリーグクラブの数も増えてきました。2024シーズンは、J1・J2・J3の各リーグで20クラブが参 […]
審判科授業に密着してみた!Part3
みなさこんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。 審判科の授業密着第3弾!今回も毎週木曜日の午前中に行なっているレフェリートレーニングの様子を紹介します。 この日は悪天候のため体育館でトレ […]
【大会結果】鹿児島国体サッカー成年男子 新潟県代表1回戦突破!
2023年10月12日(木)~10月16日(月)の期間に鹿児島県で開催されている特別国民体育大会2023「燃ゆるかごしま国体」に、サッカー競技の成年男子新潟県代表としてJAPANサッカーカレッジの選手・コーチングスタッフ […]
【学費サポート制度】不安を解消してサッカー業界へ!
『もっとサッカーがうまくなってプロを目指したい!!』 『大好きなサッカーを仕事にしたい!』 『日本サッカーの発展に貢献したい!』 など、サッカーへの熱い思いをもって入学を検討される方が毎年たくさんいらっしゃいます。 学費 […]
アルビレックス新潟サッカースクール実習開始!!
皆さん、こんにちは!サッカービジネス科1年の西山です。 9月6日より、私含め3名でアルビレックス新潟サッカースクールへインターンシップ生として実習に参加させていただくことになりました。 【サッカースクール紹 […]
特別講演会に参加しました!
みなさんこんにちは!マネージャー・トレーナー科1年、香川県出身の泉 功起(いずみ こうき)です! 今回は7月30日に行われたJAPANサッカーカレッジ特認講師の的場亮さんと元サッカー日本代表の橋本英雄さんの […]
試合の運営実習を行いました!
皆さん、こんにちは! マネージャー・トレーナー科1年、愛知県出身の舘です。 5月7日にデンカビッグスワンスタジアムで行われた、 天皇杯 JFA全日本サッカー選手権大会 アルビレックス新潟対レイ […]
特別国民体育大会2023「燃ゆるかごしま国体」に出場のため新潟県成年男子・少年女子が聖籠町長を表敬訪問‼
NSGグループの全国唯一のサッカー総合専門学校「JAPANサッカーカレッジ・JAPANサッカーカレッジ高等部」では、特別国民体育大会2023「燃ゆるかごしま国体」のサッカー競技の成年男子、少年女子の新潟県代表として出場す […]