JSC BLOG ブログ
【アメリカインターンシップ in SDSA ⑤】女子サッカー王国アメリカ、その強さの秘訣は?
Hello, everyone!
皆さんこんにちは!
サッカー・スポーツビジネス科の中原圭祐です!
『アメリカインターンシップ in SDSA』ブログ第5弾です!
前回のブログはこちら👇
【アメリカインターンシップ in SDSA ④】アメリカ唯一の日系クラブ、「サンディエゴ・ゼストFC」開幕戦!
早いもので、インターンシップが始まってから1ヶ月が経ちました。
なでしこジャパンは、いよいよフランスワールドカップが始まりましたね!
2011年のような感動がまた見られることを期待しています!
今回は、FIFA女子ランキングで1位に君臨し続ける女子サッカー大国アメリカで、San Diego Sports Authorityが運営する「サンディエゴ・パルセイロ・レディース」の紹介を致します!
サンディエゴ・パルセイロ・レディースは、サンディエゴ・ゼストと同様に日本、アメリカ、そして世界への架け橋となることを目標に設立されました。
2018年よりWOMEN’S PREMIER SOCCER LEAGUE(米国女子2部リーグ:WPSL)に所属し、今年でシーズン2年目を迎えます。
WPSLは、大学生リーグがオフシーズンとなる夏の短い期間で開催されます。
各大学から集まった現役女子大学アスリートが選抜されるので、昨年と全く違うメンバーが揃っています。
未来を担う女子サッカー選手たちが、アスリートとしてのみならず、一人の人間として自身の足で大地を踏みしめて歩いて行ける「人創り」を進めるプロジェクトです。
また、AC長野パルセイロとクラブ提携を結んでおり、日本人選手の米国・海外進出、アメリカ人選手のなでしこリーグ進出への可能性を秘める、魅力あるクラブです。
今シーズンは、月曜日と水曜日の週2日、18時~20時が彼女たちの練習時間となっています。
サンディエゴの高校のグラウンドを使用していますが、とてもきれいでプレーしやすい環境だと感じます!
今季は5月18日に開幕戦を行い、6月の終わりまでレギュラーシーズン計8試合を戦います。
ホームゲームの試合準備では、テントの設営やバナーの設置、音響の準備をします。
ゴール紐の修正に関しては、審判団から特に厳しい目で見られるので、前日に念入りに補強をしておきます。
試合中は、公式記録とスコアボードの操作、試合動画の撮影などを致しました。
JAPANサッカーカレッジの実習で経験したことを活かせる場面もありました!
実践で必要とされる動きを意識しながら試合運営に携わっていきたいと思います。
アメリカのリーグは初めて見ましたが、日本人選手の技術はアメリカでは珍しく、通用する部分が大いにあると感じました。
また、日本では味わえない現地特有のフィジカルのパワーやスピードを経験できるフィールドであるとも思いました。
JAPANサッカーカレッジは、「株式会社Y.E.S. ESL International, Inc」、そして「ハワイ州立大学」と共に世界への挑戦を目指す中高生を対象に「米国大学女子サッカーセレクションキャンプ in ハワイ」を開催します。
このキャンプにはハワイ州立大学はもちろん、アメリカ本土の大学サッカー部のコーチ陣が参加し、世界最先端にあるアメリカ女子サッカーのトレーニングセッションを選手に提供すると共に、アメリカで活躍が期待できる選手の発掘に務めます。
「米国大学女子サッカーセレクションキャンプ in ハワイ」の詳細はコチラ
僕もインターンシッププログラムに参加してみて感じていることですが、海外へ行けるチャンスはなかなかありません。
真剣に挑戦することで、得られるものは必ずあります。
話を聞いて迷っている方、自分の力を試してみたい方は、一歩踏み出してみてほしいです。
次回は寺門です!お楽しみに!