【卒業研修 in佐渡島 ~3日目 その2~】

みなさん、こんにちは!     マネージャー・トレーナー科の小笠原です!         卒業研修in佐渡島!   ほんとのほんとに最終更新です!!! […]

SAQインストラクターレベル1養成講習会

皆さんこんにちは! サッカートレーナー専攻科の老田です。   今週のサッカートレーナー専攻科は、SAQインストラクターレベル1養成講習会を開催しました。 皆さん『SAQ』って知っていますか? SAQトレーニング […]

NIFAパラサッカーフェスティバルに参加しました!!

皆さんこんにちは! 今回私たちは11月5日(土)に行われたNIFAパラサッカーフェスティバルの運営に参加させていただきました。   NIFAパラサッカーフェスティバルとは新潟県サッカー協会とアルビレックス新潟が […]

【卒業研修 in佐渡島 ~3日目 その1~】

    みなさん、こんにちは   マネージャー・トレーナー科の小笠原です!       さて、いよいよ卒業研修ブログも最終日となりました!!   &n […]

ブラインドサッカー大会運営実習!!

こんにちは!サッカービジネス科1年の田村です! 今回は10月1日、10月2日に行われた、「ブラインドサッカー交流戦 〜大東建託CUP〜」の運営実習をして参りましたので、ご紹介します!     【大会形 […]

【卒業研修 in佐渡島 ~2日目 その2~】

    皆さん、こんにちは!!     マネージャー・トレーナー科の小笠原です!!   更新が遅くなりすみません、、、     さて、卒業研修2日目  […]

「噛む力」もスポーツに関係する?!

こんにちは!!!!!!!   10月27日(木)にアップルスポーツカレッジで行われた「噛む力をスポーツの力に~にいがたデンタルセミナー~」にサッカー専攻科の学生が参加してきましたのでその様子をお伝えしたいと思い […]

3年ぶりとなる城下町しばたスポーツフェスタ!

皆さん、こんにちは!サッカービジネス科1年、渡辺です。 10月2日(日)に、城下町しばたスポーツフェスタに参加させていただきました。今回は、その時の様子についてお話しさせていただきます。   城下町しばたスポー […]

【学びクラブ実習】

皆さん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。   1年生は10月よりJAPANサッカーカレッジで運営している小学生を対象としたサッカースクール「学びクラブ」に実習として参加しています。 […]

10月がんばった!研修だらけのサッカートレーナー専攻科!

皆さん、こんにちは! サッカートレーナー専攻科スタッフの老田です。   もう10月も終わりそうですが、皆さんお元気ですか? サッカートレーナー専攻科の10月は凄まじく忙しい月でした。 10/5:NSG大運動会 […]

聖籠町「週末体験クラブ」に参加してきました!【指導】

みなさん、こんにちは!! サッカービジネス科1年の川渕です。 「週末体験クラブ」に参加してきたので、その様子をお伝えします。     元気いっぱいな子どもたち! 今回の「週末体験クラブ」には小学1年生 […]

【卒業研修 in佐渡島 ~2日目 その1~】

    皆さん、こんにちは!   マネージャー・トレーナー科スタッフの小笠原です!     前回に引き続き、卒業研修の様子をご紹介!!     &nb […]

【親子ふれあいサッカー教室】

皆さん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。   11月3日(木・祝)に「親子ふれあいサッカーフェスタ」がJAPANサッカーカレッジにて開催されます。 その中で、コーチ・審判専攻科/サッ […]

「新発田市ボランティアフェスティバル」に参加してきました!!

こんにちは、サッカービジネス科1年の佐藤です! 10月8日(土)に新発田市カルチャーセンターで開催された、「新発田市ボランティアフェスティバル」にふれあいサッカー体験教室と工作ブースで参加させていただきました。 今回は、 […]

北信越フットボールリーグ2022シーズン 閉幕!

皆さんこんにちは! サッカービジネス科2年の齋藤・藤高です! 9月24日を持ちまして「北信越フットボールリーグ1部・2部」、JAPANサッカーカレッジとCUPS聖籠の2022シーズンの全試合が終了いたしました! &nbs […]

【卒業研修 in佐渡島 ~1日目~】

    皆さんこんにちは   マネージャー・トレーナー科スタッフの小笠原です!   ご無沙汰しております!     最近のブログはマネージャー・トレーナー科1年 […]

リーグ戦全日程終了!!

  こんにちは!   今年も早いもので10月に入りましたね Jリーグも佳境に差しかかり、J2ではアルビレックス新潟がJ1への昇格を決めました!!!     さて、今回は各カテゴリー […]

【NSGカレッジリーグ大運動会】

皆さん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。   10月5日(水)に「NSGカレッジリーグ大運動会」が開催されました。 「NSGカレッジリーグ大運動会」は、各学校を越えた「交流の場」、カ […]

コミュニケーションゲーム!!

皆さん、こんにちは!サッカービジネス科1年、木次です! 今回は9月22日(木)にサッカービジネス科で行ったコミュニケーションゲームについてお伝えしていきたいと思います!     【コミュニケーションゲ […]

【十日町研修3日目!⚽】

    皆さん、こんにちは! マネージャー・トレーナー科1年多田悠馬(タダユウマ)です。     今回は、「十日町研修」の最終日について紹介していきます!     […]

祝!アルビレックス新潟 J1昇格!!

★★★ アルビレックス新潟 ★★★ 6年ぶりのJ1昇格が決定!!     皆さん、こんにちは!サッカービジネス科1年、羽田野と山本です。 新潟県内にとても明るいニュースが届きました♪ 10/ […]

【公認C級コーチ取得】

皆さん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。   1年生は無事に「公益財団法人 日本サッカー協会公認C級コーチ養成講習会」のカリキュラムを終了し、合格することができました。 8月5日(金 […]

第77回国民体育大会へ参加!!

  こんにちは!!   現在、栃木で「第77回国民体育大会(いちご一会とちぎ国体)」が行われていますが、その大会にJAPANサッカーカレッジの選手が新潟県代表で9名の選手が参加してきました!! &nb […]

【十日町研修2日目!⚽】

    みなさん、こんにちは!   マネージャー・トレーナー科1年、大阪府出身の瀬部(セベ)です。   今回は、前回に引き続き2泊3日の「十日町研修」の2日目の活動についてお届けし […]

入学願書提出のポイントをcheck!

~~ お知らせ ~~ 「マネージャー・トレーナー科」に欠員が出たため、募集を再開しました。 マネージャー・トレーナー科への入学希望の方は、 「特待生入試」または「一般入試」にて出願してください。     […]

プレーヤーを”支える”仕事

当校は”サッカー”の総合専門学校なので、当然プレーヤーとして入学する方も多くおります。 ですが、   「プレーヤー以外でサッカー業界を目指したい!」 「プレーヤーを側で支える仕事を目指し […]

マイナンバーカード出張申請受付をおこないました!

9月27日(火)と29日(木)の2日間にわけて、 マイナンバーカード出張申請受付をJAPANサッカーカレッジにておこないました     聖籠町役場の方にお越しいただき、申請にあたっての説明と写真撮影な […]

ブラインドサッカー体験会!

皆さん、こんにちは!サッカービジネス科1年、小金澤です! 今回は9月15日(木)にブラインドサッカー体験会に参加させていただきましたのでお伝えしたいと思います!   【ブラインドサッカーについて】 ブラインドサ […]

【十日町研修1日目!⚽】

    みなさんこんにちは!   マネージャー・トレーナー科1年 千葉県出身の鈴木です。 8月23日~25日に新潟県十日町市にて宿泊研修が行われました。     今回のブ […]

【今年も行ってきました!十日町研修⚽】

  みなさん、こんにちは!   マネージャー・トレーナー科1年、埼玉県出身の野澤です。   8月23日~25日に行った十日町研修に向けて、使用させていただくグラウンド(クロアチアピッチ)と宿 […]

【ホームゲームの応援に行ってきました⚽】

  皆さんこんにちは🌞   マネージャー・トレーナー科1年、佐賀県出身の西津です。   8月21日に五十公野陸上競技場で行われたJAPANサッカーカレッジ対アルティスタ浅間の […]

【救急法資格認定試験実習に参加しました!】

  皆さん、こんにちは!   マネージャー・トレーナー科1年、岩手県出身の菅原(すがわら)です。     先日の夏季実習期間に日本赤十字救急法基礎講習修了証の認定試験の実習に参加し […]

第4回フィジカル研修 今回はコラボ企画!

みなさん、こんにちは! サッカートレーナー専攻科を担当しております。老田です! サッカートレーナー専攻科について久々の投稿です。お待たせいたしました。   9月13日(火)にフィジカル研修の第4回目を迎えること […]

しばた・かがふぇすでブースを出させていただきました!

皆さん、こんにちは!サッカービジネス科1年、木本です! 今回は、しばた・かがふぇすでJAPANサッカーカレッジブースを出させていただきましたのでお伝えしたいと思います。     「しばた・かがふぇす」 […]

北信越フットボールリーグ運営実習 ELEVENSPOTRS編

皆さんこんにちは!サッカービジネス科2年の村上です。 今回は私が北信越フットボールリーグ実習で担当している「ELEVENSPORTS」についてお話ししたいと思います。   ELEVENSPORTとは? ELEV […]

【テーピングについても学びました!🏃】

    皆さん、こんにちは! マネージャー・トレーナー科 1年 宮崎県出身の新福(しんぷく)です!   私たちはマネージャーとして働くために学んでいますが、スポーツに携わる者として、命を守り、怪我を防 […]

アルビレックス新潟実習 新体制!

こんにちは!サッカービジネス科1年生でアルビレックス新潟『運営統括』に着任いたしました細田です! サッカービジネス科の1年生は、アルビレックス新潟実習の担当部署が決定しました!それに伴い、代表して皆様にご挨拶申し上げたい […]

新潟県スポーツ公園フェスタ2022運営実習!

みなさん、こんにちは サッカービジネス科1年の太田です。 今回は、8月7日に行われた新潟県スポーツ公園フェスタ2022についてお話しをしたいと思います。 30℃を超える猛暑の中Eゲート前広場で約10個のイベントが行われ、 […]

【今年も天然芝が元気になってきました(*^-^*)🌱】

    みなさん、こんにちは!!   岩手県出身 マネージャー・トレーナー科1年 幸野(こうの)です! 今回は、マネージャー・トレーナー科の夏季実習期間の過ごし方についてお話ししたいと思いま […]

【救急法講習会】

皆さん、こんにちは! コーチ・審判専攻科/サッカーコーチ研究科です。   学校は夏季休暇に入りましたが、学生は暑さに負けず、毎日元気に登校しております。   1年生は先日、救急法講習会を行いました。 […]