JSC BLOG ブログ
四角いハンバーグ!? サバの味噌煮とともに
今回の献立は
ひじきご飯
すまし汁
サバの味噌煮
お好み焼き風ハンバーグ
千切りキャベツ
ポテトサラダ
南瓜の甘煮
今日のお昼はサバの味噌煮だな、と献立表をナナメ読みして
食堂に行くと、そこにはサバの味噌煮と、四角いハンバーグが。
変わり種という感じ。どんな感じなんだろう、と期待が募ります。
サバの味噌煮は、ほどよい甘さが特徴の味噌がサバにマッチして、
口に入れるとほろりと崩れる柔らかさ。
甘さと味噌の風味が絶妙に調和し、ひじきご飯が進む一品です。
お好み焼き風ハンバーグは、天面に青のりが振りかけられ、
中には刻んだ紅ショウガが入っているのが特徴。
食べていて紅ショウガの歯ごたえが楽しい。
シャキシャキのキャベツと一緒に食べれば、にくにくしいお好み焼きのようです。
クリーミーなポテトサラダは、じゃがいものホクホク感とマヨネーズのコクが◎。
さらにブロッコリーが加わることで、栄養価もアップ。彩りも良く、食卓を華やかにしてくれます。
南瓜の甘煮もほくほくで、ちょうどよい甘さが特徴。
デザート感覚で楽しめる一品です。
南瓜の自然な甘みが口いっぱいに広がります。
今日もご馳走様でした。