JSC BLOG ブログ
「サッカービジネスを学ぶ」AC長野パルセイロ研修!
皆さん、こんにちは。サッカー・スポーツビジネス科です!!
1年生は先日、AC長野パルセイロ様(以下パルセイロ)のホームゲームに伺い、施設見学や講義、そして実習、さらに試合観戦と充実した研修を行いました。現在パルセイロは明治安田生命J3リーグにて勝点差2の5位、AC長野パルセイロ・レディースはプレナスなでしこリーグ1部で勝点差4の2位と共に優勝を狙える位置につけ、J1リーグ仕様の総合球技場でホームゲームを行うチームです。昔はJAPANサッカーカレッジと同じ北信越リーグで共に優勝を目指し、松本山雅FC、ツエーゲン金沢と4強時代、また、1部のサッカーファンからは地獄の北信越と呼ばれていました!
そんなご縁とご厚意で研修が実現しました!!
まずはスタジアム見学、隅から隅まで、見学させていただき、日頃実習を行っているビッグスワンや五十公野陸上競技場などとの違いも知る事ができました!
講義をお聞きした記者会見場ではこんな場面も・・・監督と通訳の設定だそうです・・・
そして、キックオフまで実習に参加させていただき、ボランティアの方からも色々な話を聞くことができました!!
今回は、アルビレックス新潟やビッグスワンとの違い、また、自分達で行っているJAPANサッカーカレッジホームゲーム実習との違いを知り、そして、チーム・ボランティア・サポーターそれぞれの立場で考えることができた充実した研修となりました。
最後に、研修にご協力いただきましたパルセイロ関係者の皆様、本当にありがとうございました。