JSC BLOG ブログ
サッカー体育指導者のコースとスポーツビジネスが学べるJAPANサッカーカレッジ
アルビレックス新潟のアマチュア育成組織であるJAPANサッカーカレッジでは、サッカーの体育指導者の育成とサッカービジネスが同時に学べる環境があります。
日本で唯一の「サッカー専門学校」として、これまでに多くの卒業生をサッカー業界へ送り出していることから卒業生とのつながりも強く、在校生たちは「しっかり学び」「サッカー業界へ就職する」という流れに乗りやすいという特徴を持っているのです。
今回ご紹介するコンテンツ
1、サッカーの体育指導者とサッカービジネスを学ぶという意味
2、サッカー・スポーツビジネス科のサッカー体育指導者輩出の実績
3、即戦力「サッカー指導者☓サッカービジネス」になる流れ
1、「サッカーの体育指導者とサッカービジネスを学ぶという意味」
全国にはJクラブを始め、多くのサッカースクールや体育施設及びスポーツ施設を通してのサッカースクール事業を行っているクラブや会社が存在します。
サッカーの体育指導者を目指すにはサッカーの指導を学べる環境が大切ですが、現在の日本社会を考えると「少子化」であることから「サッカービジネスやスポーツビジネス」も一緒に学ぶ必要があるのです。
全国の各クラブやサッカースクールの現状は、子供達をどのクラブに所属させた方がよいのかという流れになっています。将来自分の所属するクラブやスクールが、その地域で優位に活動をしていくためには「ビジネスのノウハウ」もしっかりと身につけて活動していく事が求められるのです。
これを同時に行えるのが
「JAPANサッカーカレッジのサッカー・スポーツビジネス科」です。
サッカーの体育指導者ライセンスも
「JFA公認キッズリーダーのライセンス取得」
「JFA公認C級コーチのライセンス取得」
が可能となっております。
スポーツビジネスのノウハウは
サッカーのアルビレックス新潟を中心にバスケットボール、野球などの「オールアルビレックス」からなるスポーツビジネスのノウハウを直接学ぶことが出来るのです。
2、「サッカー・スポーツビジネス科のサッカー指導者輩出の実績」
これまでに多くの卒業生が、各Jクラブやサッカー指導の会社、スポーツ施設を通じた会社などでサッカー指導などを行って来ています。一部ご紹介しますと以下のとおりです。
Jクラブ関係
・アルビレックス新潟スクールスタッフ
・FC東京スクールスタッフ
・北海道コンサドーレ札幌スクールスタッフ
・モンテディオ山形スクールスタッフ
・水戸ホーリーホックスクールスタッフ
・栃木SCスクールスタッフ その他多数
その他クラブ関係
・ACミランサッカースクール
・アスルクラロ新潟スクールスタッフ
・ミズノスポーツサービス株式会社
・リーフラス株式会社
・スポーツマネジメント株式会社
・エスパルスドリームフィールド その他多数
このように確かな実績を上げているのが大きな特徴です。
(これ以外の実績などは学校説明会やオープンキャンパスなどで直接ご確認下さい。)
3、即戦力「サッカー指導者☓サッカービジネス」になる流れ
即戦力になる流れとしては「専門知識を学び」「トレーニングの場」と「実践の場」がしっかりあります。
専門知識は、コーチ審判コースの先生やサッカー専攻科の先生より直接指導を受けることが出来ます。
これによりサッカー協会より進めている指導ノウハウをしっかりと学ぶと同時に「ライセンス取得」をして行く事が可能となっています。
また、サッカー専用の施設を持っていることから授業の中で「指導案作り⇒指導実践のトレーニング」を積むことが出来るのです。(来シーズンより人工芝グランドが新しくなります。)
そしてアルビレックス新潟、普及部(スクール)での実践やJAPANサッカーカレッジが地域の子供達のために行っている「サッカーの普及活動」などを通じて「即戦力となる力」を身につけていくのです。
サッカーの体育指導者になるためには「じっくり時間をかけ専門的な知識とノウハウ」を身につけて行く必要があります。将来、即戦力としてサッカー業界で活躍し続けていきたい人にとっては魅力的な内容がここにあります。
※追記
サッカー・スポーツビジネス科はJクラブのクラブスタッフを育成するだけでなく、サッカーの指導をしながらしっかりビジネスをしていく人材も同時に育てています。
(サッカー指導者になるにはコーチ・審判コースもあるよ!)