JSC BLOG ブログ
サッカートレーナー専攻科 フィジカルトレーナー科2025年度いよいよスタートです
みなさんこんにちは!サッカートレーナー専攻科、フィジカルトレーナー科の老田です。
いよいよ2025年度がスタートします。本日は入学前のオリエンテーションが実施されました。多くの新入生がつどい、入学前の大切な準備とともに説明を受ける機会となっております。
本日はにアルビレックス新潟代表取締役社長の中野様よりお越しいただき、お祝いのお言葉をいただくとともに、アルビレックスとJAPANサッカーカレッジの密接なつながりについてお話をいただきました。
私たちの学校は、将来Jクラブに多くの学生たちが関わる学校であり、アルビレック新潟でのインターンシップや試合運営のサポートを通して、学ぶ機会をたくさんいただいております。その経験を活かし、全国のクラブで活躍している卒業生が多くいるのが実情となっております。実際にアルビレックスでも多くの学生が採用をいただいております。
サッカーの仕事をしたい学生さんにとっては将来を想像をしながら学ぶことができる学校です。興味のある方はぜひオープンキャンパスに参加してくださいね。
4月8日はいよいよNSGグループ合同入学式です。朱鷺メッセで行われます。堂々とした姿で入学許可を受けていただきたいです。新入生がんばれ!
さて午後外を見ると、この前まで1年生だった学生がリハビリテーションやトレーニングを選手に向き合いながら行っているシーンが見られたので写真を撮らせていただきました。
2月から実習を始めたばかりなので、すでにいろんなことが出来るようになっていました。学生の成長は早いなと感じる瞬間でもありました。
ケアルームでも選手のために一生懸命取り組んでいる学生の女性トレーナーが活躍してました。女性のトレーナーはまだまだ数も少なく、様々なスポーツシーンで重要なポジションを担う方が多いです。女学生の皆さんも興味があればぜひオープンキャンパスにお越しください。
以上
今年の春は少し肌寒いようで玄関の桜はまだ開いていません。来週には花開くかな?
多くの新入生の花が、咲き誇るように私たちも精一杯頑張っていきます。学生の皆さんも一緒にがんばっていきましょう!
それではまた!