「サッカー専門知識・技術」と「社会常識・
ビジネススキル」を同時に学べる!

JAPANサッカーカレッジ
卒業時には
学位「専門士」または「高度専門士」を取得

産業能率大学 通信教育課程
自由が丘産能短期大学 通信教育課程
自由が丘産能短期大学 通信教育課程
卒業時には学位「短期大学士」を取得
「専門学校」と「短期大学」
両方の卒業資格取得が可能!
両方の卒業資格取得が可能!
短期大学併修制度のメリット
社会人基礎力を身につけられるので、新卒でも
サッカー業界の即戦力として活躍できる
「サッカー専門知識・技術」を修得しながら、「社会常識・ビジネススキル」を同時に学べる!

「短期大学士」の取得により、
将来の選択肢が広がる
就職条件を「短大卒以上」とする企業の求人にも応募可能!
さらに4年制大学への編入学も可能に!

JAPANサッカーカレッジの授業の単位が
短大の単位として認められる
単位認定制度により効率的に短大の単位を取得できるため、
一般入学の学生より卒業率が高い!

短期大学入学から卒業までの流れ

- ※スケジュールはJSC2年制学科の一例。上記以外の単位修得方法もあります
- ※JSC3年制学科・4年制学科はJSC入学から卒業までの間の2年間で併修可能です
〈短期大学併修制度で学ぶ内容〉
ビジネス・コミュニケーションコース
・ビジネス対話の技術・社会学概論・環境論入門・経営学入門
・情報分析力を鍛える・文章力を磨く・プレゼンの資料作成 等
〈短期大学併修制度にかかる学費〉
2年間で40万円
①初年度:22万円(入学金3万円、選考料1万円含む)
②2年目:18万円
※卒業時に、校友会費1万円と卒業諸費6千円程度が必要